                        |

<アトリエ・ビス代表 伊織せつの> Iori Setsuno(ユヌアネモヌ・主宰) ハーバリスト、料理家。その他執筆活動。 家政科卒業後、パラリーガル、出版社役員秘書などを経て 家業の飲食店の調理スタッフ、カンパニードミトリー調理部として活動。 その後、出産を機に薬草学に傾倒し、本格的に学びはじめる。 2005年より香茶講座、料理レッスンなどを手がけ 大阪のカルチャセンターをはじめ料理講師、ハーブ講師等をつとめながら フードプランニング、メニュー開発など企画業務もおこなう。 奈良新聞認定講師、カルチャーセンター講師など多数。
2017年2月には電子版とともに「薬用植物辞典」の発刊にも関わる。
主な資格;日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト(認定講師) 日本園芸協会ハーブ学習指導員/ティーコーディネーター/薬草ガーデンマスター/ガーデンコーディネーター/ アロマスペシャリスト/ル・コルドンブルーチーズ講座/その他華道池坊 |
                        |

Masako(masako's cafe主宰)
料理家、パティシエール。調理師、食品衛生管理者。天然酵母オタク。
大阪市出身。美術大学を卒業後、デザイナーとして活動。
結婚出産を機に趣味ではじめたパンの世界へ。
クッキングスクール講師、レストランスタッフなどをへてmasako's cafe を主宰。
パン、天然酵母、ケーキ、チョコレート菓子、和菓子、
手打ち麺のディプロマを持つ。趣味はスキューバダイビング。
JDAグルーデコ・ディプロマなども。
|
                        |
.jpg)
<フランス語講師・フランス家庭料理 サラ・アモクレーヌ>
アトリエ・ビス Paris 主宰。
同志社大学出身フランス人。親日家でもあり料理講師も担当。
専門は教育学や言語学など。「賢治を学ぶ森の学校」の講師も担当。
|
                        |

Iori Sara;伊織 更(アトリエ・ビス アシスタント)
食育コーディネータ勉強中。
|